ネットショップができるスマートフォン対策のご紹介

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ITソリューション事業部 EC部の山田です。

皆様はガラパゴス携帯、スマートフォンどちらを使用していますか?

僕はもちろんスマートフォンです!

携帯購入調査によると、今新しく携帯を購入している人の7割はスマートフォンみたいです。

ネット関係に携わっている企業様等はどんどんスマートフォン対策をしていかなければなりませんね。

そこで今回はネットショップ運営に必要なスマートフォン対策についてお話させて頂きます。

スマートフォンの出現で大きく変わるネット通販

ガラパゴス携帯に変わり、現在はパソコン並みの機能を搭載したスマートフォンが急激に市場を伸ばしています。

「それでも、ガラパゴス携帯はなくならないよ。」

と色々な意見を聞く事がありますが、おそらくガラパゴス携帯はなくならないものの、今後はスマートフォンが圧倒的なシェアを占めて、携帯電話の市場を独占することは間違いないと思います。

これは消費者がスマートフォンを使う使わないに関係なく、流通している携帯電話のほとんどがスマートフォンになってしまうため、どうしても避けられない市場の流れでもあります。

ガラパゴス携帯よりもスマートフォンの方が、明らかにネットショッピングがやりやすいし、商品情報も豊富です。

そのような環境を考えればネットショップを利用するヘビーユーザーであれば、ガラパゴス携帯からスマートフォンに切り替える可能性は高く、さらに使いやすい事もあってスマートフォン経由で商品を購入する機会はますます増加する可能性が高いと言えます。

ネットショップができるスマートフォン対策

普及するスマートフォンに対して、ネットショップは具体的にどのような対策を取ればいいのだろうか?

まず、必ずやらなくてはいけないのが、自分のネットショップがスマートフォンで閲覧した時に、お客さんにストレスを与えないように閲覧できるのがチェックすることである。

画像がちゃんと表示されているか、文字はズレていないか、実際にスマートフォンから閲覧してみることをお勧めします。

尚、自分のネットショップをスマートフォンで閲覧した時に、自動的に見やすいレイアウトに変換してくれるサービスもありますが、すぐ頼るのではなくまずはご自身で出来る範囲の事をトライしてみるのをお勧め致します。

スマートフォンから見たPCサイトはそれほど使い勝手が悪くないし、検索主体のショッピングとなると、ある程度「欲しい」と言う意識が強い状況で商品を閲覧しているので、多少閲覧が面倒なページに出くわしも難なくクリアしたカートまで行き着いてくれるはずです。

楽天ショップの例で言うとスマートフォン用に入り口商品はゴールドでページを作った方が良い事は良いのですが、難しい場合は、PCの商品ページをリサイズして、商品説明に入れておくだけでも少なからず転換率は変わると思います。

スマートフォンはネット以外のお客様を取り込むチャンス!

スマートフォンの普及で、お客様が場所と時間を問わず、積極的に「検索」という行為を行うようになったので、ネットショップの店舗名や商品の名前を、ネット以外のところで露出させる戦略もある意味、スマートフォン対策の一環と言えるでしょう。

プレスリリースを積極的に出して話題を作ったり、街の看板や折り込みチラシ、DMでの販促に力を入れたり、ネット以外の販促を強化することで、スマートフォン経由のお客様が増えて、さらに優良顧客を集めやすい環境を作る事が可能になるはずです。

まとめ

いかがだったでしょうか?

少し前まではガラパゴス携帯が主流だったのに、今ではスマートフォンが主流。

時代の流れはとても速いですね!!

時代に出遅れないよう皆様も波に乗っていきましょう!!!

この記事を書いた人

山田 伸一やましん

EC事業部の山田です。5年前までは経理関係の仕事を主にしており、簿記2級まで取得。ただ・・・・簿記が生かされる事なく・・・現在はEC部マーケティングディレクターとしてネットショップの課題・原因に対して、今までの経験を元に改善策をご提案致します。私生活は基本的にアクティブでスノボが大好きです(#^.^#)

  • RSSを登録する
  • Google+ Google+をフォロー

ランキングランキング

制作実績制作実績