2021.06.28

すぐにMEOの対策方法がわかる!MEOは自分で出来る!MEO,ローカルSEO,ローカル検索って何?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Googleマイビジネス

最近、Googleマイビジネスを使うユーザーがとても増えてきています。

お店や会社をもっている方は、Googleマイビジネスを少しでも上位表示をさせてたいと思っているのではないでしょうか?

このGoogleマイビジネスを上位表示させるサービスが、ローカルSEOまたはMEOのというサービスです。

ローカル検索とは? ローカルSEO / MEO

ローカル検索とは、ユーザーが特定の場所や地域に関する検索をおこなった際に、その場所地域に適した検索結果に自分のビジネスを表示させる施策のことを言います。

例えば、自分が今いる場所で「ラーメン」と検索してみてください。

Googleマイビジネス

そうすると、自分の今いる現在地から近いラーメン屋が3つ表示されませんか?

弊社から近いラーメン屋が3件表示されました。

この3つの枠に、自分のビジネスを表示させることをMEOまたはローカルSEOと言います。
ローカルSEOとMEOは同義語として扱われます。

このローカル検索は、GoogleがGoogleマイビジネスに力を入れ始めているため、早めに対策していくことをおすすめします。

MEOとは、Map Engine Optimizationの略で、Google Mapを対象とした地図検索エンジンにおいて最適化を図ることをいいます。

 

ローカル検索は、オーガニック検索でも表示されます。

こちらの画像のように、オーガニック検索で検索した場合、ナレッジパネルやローカルパックというもので表示されるのがローカル検索の特徴になります。

ナレッジパネル/ローカルパネル

なぜMEOをやったほうがいいのか? MEOをやるメリットとデメリット

メリット① 「今すぐ客」を集められる

MEOをやることによって、「今すぐ客」を集められることができます

今、ユーザーがやりたいことを、すぐに実現させてあげられるのがローカル検索。

ローカル検索をされるキーワードには下記のようなものがあります。

(例)

地域名 + 美容院

地域名 + 居酒屋

地域名 + 税理士

ローカルSEO/MEO

このように検索されるユーザーは、「今すぐ」に店に行きたかったり予約をしたかったりするユーザーの傾向が強いです

そのため、MEOがしっかりと出来ていれば、SEO同様、より効率的にお金をかけずにGoogleの検索から集客することができます

メリット② MEOは、SEOより上位表示されやすい

キーワードが「地域+業種」であれば基本的にローカル検索結果は、一番上に表示されるため、通常SEOの1位のページよりも目立つことができます。WEBサイトの1位よりも上位表示されていることから、必然とローカルSEOで3位以内にはいっていればGoogleマイビジネスへのアクセス数は増えます。

また、近年ではPCよりもスマートフォンで検索を利用するユーザーが増えています。スマートフォンで地域系キーワードを検索するとローカル検索結果がファーストビューに表示されるため、マイビジネスへのアクセスだけに限らず、予約や来店が増えることは必然といえます。

メリット③ 有名媒体にお金を払わなくても集客をすることができる

飲食店は、HPを持たずに「ぐるなび」や「食べログ」、「ホットペッパー」などの媒体を利用してお店をPRしているケースが多いのではないでしょうか?

しかし、これらの媒体はSEOで上位表示させるためには、お店の人気を得るか、お金を払うかの2択になると思います。お金を払う場合、掲載プランなどを上げる必要があり、広告費が高くなり大きな負担となります。

それに比べMEOは、人的リソースだけで対策できるリーズナブルな施策が可能です。マージンなどの費用も一切かからず、集客を行える優良媒体といえます。

 

デメリット① 悪いクチコミを見られる

Googleマイビジネスに自身のお店や会社を掲載すると、誰でも簡単にクチコミを書けるようになります。そのため、悪いクチコミがついてしまう場合、お店の信頼を失ってしまいお客さんが減ってしまう可能性があります。しかし、逆メリットも書けるため多くの高評価がつけば、潜在層のユーザーも獲得していくことができるツールです。

悪いクチコミに関しては、対策する方法がないため、悪い口コミがついた際はお店を見直す機会だと思って素直に受け入れ改善していくことが望ましいです。また、悪いクチコミにはしっかりとお店側から返信して、改善していく紳士姿勢をみせていくことで低評価のお客様も離れずに戻ってきてくれる可能性があるため、返信は必ずしなければいけない施策です。

クチコミもサイテーションにカウントされますので、できるだけ店名をいれてもらい、高評価を多く獲得していきましょう。

デメリット② 登録できるお店や事務所がないとオーナー登録することができない

Googleマイビジネスを登録するには、事務所やお店を持っておく必要があります。

したがって、私書箱やバーチャルオフィスなどといった場所に事務所を構えている事業者様は登録できない可能性があります。

デメリット③ 結果が出るまで時間がかかる

SEO同様、MEOもすぐに上位表示されるような結果が出ないことがあります。

それは、Googleロボットが作成された、更新された情報をみつけるまでに時間がかかるためです。また見つけたとしても、しばらくは相対的に評価していくためすぐに上位表示されるような結果にはなりません。 そのため、すぐに結果が出ず、挫折してしまうオーナーが多い傾向にあります。

SEOでもそうですが、対策は毎日コツコツと更新を続けることが必要不可欠となります。

お客さんからの口コミなどを元に更新をすることで、ネタも尽きずに更新することができます。また良いところと悪いところを客観的にみることができるためとてもおすすめです。

デメリット④ 上位3番目までしか表示されない

MEOでは、SEOと違って上位3番目までしか表示されません。3番目以降は、「さらに表示」というボタンをクリックしてもらう必要があります。さらに表示だと、隠れてしまうため認知度を増やすことができません。

これは多くの事業者がいるなかで、とてもデメリットとなります。

しかし、MEO対策はSEO対策に比べるとまだまだ認知度が低いのが現状です。多くの経営者は、MEOに対する対策やMEOすらやってない方が多くおります。そのため、基本的な内容を理解しているだけで、激戦区でも上位表示される可能性は十分にあります。

実際にSEOとMEOのクリック率ってどうなの?

SEOの順位毎のクリック率は、下記のような形なっております。(2020年11月Advanced Web Rankingデータ)

平均CTR PC SP
1位 34.84% 31.71%
2位 16.45% 17.19%
3位 9.82% 11.03%
4位 6.62% 7.61%
5位 4.73% 5.53%
6位 3.50% 4.08%
7位 2.67% 3.05%
8位 2.10% 2.31%
9位 1.69% 1.78%

SEOの検索順位は、1位で30%のクリック率が期待できるということは、MEOはそれ以上に上位表示だからもっと高くなると予測されますが、実際は10%程度といわれております。

ユーザーは、必ずしも店舗を検索しているわけではないので、SEOの1位2位よりは低いCTRとなるようです。

しかし、10%であればSEOで3位ほどのCTRを獲得できるため、集客がしやすくなることは間違いありません。

SEOとMEOのクリック率

 

Googleマイビジネスのローカル検索の順位決定に関して

それでは、Googleがどのようなことを重視して順位を決めているのか解説していきます。

マイビジネスの順位は主に下記の3点がで決定されます。

①関連度

②距離

③知名度

Googleが実際にHPに掲載している内容を引用しながら解説していきます。

 

①関連度

関連性とは、検索語句とローカル ビジネス プロフィールが合致する度合いを指します。充実したビジネス情報を掲載すると、ビジネスについてのより的確な情報が提供されるため、プロフィールと検索語句との関連性を高めることができます。

引用元:https://0e0.pw/PtlJ

こちらは、ユーザーが「渋谷 カフェ おすすめ」などと検索したときにマイビジネスの説明文や投稿にこのキーワードが含まれているかで判断をされます。

したがって、しっかりと店舗を訴求する文言を記載しておけば問題ないです。

②距離

距離とは、検索語句で指定された場所から検索結果のビジネス所在地までの距離を指します。検索語句で場所が指定されていない場合は、検索しているユーザーの現在地情報に基づいて距離が計算されます。

引用元:https://0e0.pw/PtlJ

こちらは、ユーザーが「渋谷駅 カフェ おすすめ」などと場所を含めて検索したときに、渋谷駅との距離が近いほうが有利になり、「カフェ おすすめ」と場所を含めずに検索したときは、スマホのGPSの距離が近い所が有利になります。

したがって、マイビジネスの説明欄に地名をいれておくことは重要だけども、ユーザーが実際いる現在地で検索結果が左右されるのため、コントロールが難しいです。

それでは、遠くの店舗は表示されないのか? 近いほうが有利に働くだけであって遠い店舗が表示されないわけではありません。

ユーザーの性質と検索されたキーワードがより合致するビジネスを表示されるようアルゴリズムが組まれるようになっています。

③知名度

知名度とは、ビジネスがどれだけ広く知られているかを指します。ビジネスによっては、オフラインでの知名度の方が高いことがありますが、ローカル検索結果のランキングにはこうした情報が加味されます。たとえば、有名な博物館、ランドマークとなるホテル、有名なブランド名を持つお店などは、ローカル検索結果で上位に表示されやすくなります。

ビジネスについてのウェブ上の情報(リンク、記事、店舗一覧など)も知名度に影響します。Google でのクチコミ数とスコアも、ローカル検索結果のランキングに影響します。クチコミ数が多く評価の高いビジネスは、ランキングが高くなります。ウェブ検索結果での掲載順位も考慮に入れられるため、検索エンジン最適化(SEO)の手法も適用できます。

引用元:https://0e0.pw/PtlJ

これに関しては、すでに有名なお店は表示順位が高くなるということです。知名度があればあるほど、上位表示されやすくなります。そして、その評価基準にはマイビジネス自体の内容や口コミの評価も関わってきます。

またマイビジネスに登録されているHPの評価なども関係されていると考えられます。

なぜなら、マイビジネスとHPが紐付いていると、「マイビジネスの評価」と「HPの評価」と「サイテーション(ネット上の評価)」が判断できるため、老舗や有名店は自然と強くなると考えられます。

したがって、サイテーションの評価を高めるためには、HPのSEO対策やSNSをしっかりとやる必要があります。

サイテーションとは

サイテーションとは、被リンクやaリンクではない、他サイトからの引用や言及のことを言います。ネット上で、そのキーワードに関してどれだけ話題になっているか?語られているか?というのがサイテーションになります。

 

Google検索がサイテーションとして認識するものは、下記の3つとなります。

・ブランド名(サイト名、会社名、店舗名、サービス名など)

・住所、電話番号

・aリンクではない、テキストのURL

 

上記の3つの要素が他サイトから引用・言及されたときにGoogleはサイテーションとして認識します。

MEOにおいて、サイテーションは非常に重要な評価基準になります。

MEOを成功させる方法

①ターゲットキーワードの選定

②Googleマイビジネスで店舗の詳細情報を入力する

③クチコミを集めるための施策 / クチコミの管理と返信

①ターゲットキーワードの選定

こちらは、SEO対策と一緒で、自分のビジネスにあったキーワードを選定することが最も重要です。

MEOに関しては、「地域名 + 業種名」のキーワードを選定します。

(例)

渋谷道玄坂 + 居酒屋

山形 + スノーボード

大分 + 温泉

 

ターゲットキーワードを選定していて競合が多いなと思う場合は、少しキーワードをずらす必要があります。もし「地域名 + 居酒屋」で対策している人が多いなと思う場合は、使用する目的などに変更するのもいいと思います。例えば「地域名 + 合コン」、「地域名 + デート」などと少しずらしたキーワードをターゲットを選定するようにしましょう。自分が勝負できる領域と競合の強さを見極めることで、最適なキーワード選定ができると思います。

競合の多い少ないに関しては、キーワードプランナーやサジェスト、などの指標をもとにするとより正確にキーワード選定ができると思います。

 

②Googleマイビジネスで店舗の詳細情報を入力する

詳細情報に関しては、できるだけ詳細に記載することが成功の秘訣と言えます。

Googleマイビジネスは、すべて詳細に記載ができて100点満点とし、記載漏れがある場合、減点されていく方式と考えてもらえるといいでしょう。そのため、記載できるテキストや画像をできるだけ詳しく掲載しましょう。

具体的に記載する項目はこのようになっております。

・ビジネス名 / 店舗名

・ビジネスカテゴリー

・ビジネス所在地

・サービス提供地域

・営業時間

・電話番号

・プロフィールの略称

・WEBサイトのURL

・商品情報

・サービスのアイテム

・ビジネス情報

・開業日

・写真や動画

上記の項目で、「サービスのアイテム」「ビジネス情報」は上位表示をさせたいキーワードを意識しながら詳細情報を記入するようにしましょう。何のサービスを提供しているビジネスなのか、しっかりと明記してGoogleに認知してもらいましょう。

店舗の詳細情報を入力する

③クチコミを集めるための施策 / クチコミの管理と返信

Googleマイビジネスでは、利用したユーザーからコメントを貰うことができます。コメントをもらったユーザーに対して、返信しながらコミュニケーションをとっていくことで、検索結果での評価が高まっていきます。

クチコミが自然に集まるための施策を行っていきましょう。

来店客に直接お願いをする

クチコミを集めるのは、非常に大変です。そのため、お店側からお客様に直接クチコミを依頼をするのはとても効果がある方法です

「サービスを改善していくための参考にしたいので」などと口実を作ってお願いをしてみましょう。

QRコードを広める

QRコードがついているポップをつくってすぐにクチコミをしやすいようにしましょう。店内の隠れた場所などに置いておくとクチコミをしてくれる確率があがります。ポップには投稿の手順も一緒に記載するとより効果的です。

また、チラシや公式HPなどにもQRコードを掲載しておくと効果的です。

報酬を与えるのはポリシー違反

気をつけなければいけないのは、「口コミを書いたら次回使えるクーポン券発行」「口コミを書いたらお会計から500円引き」など、来店ユーザーに報酬を与えることはGoogleのポリシーで禁止されていますので、このような施策はやっている店舗は気をつけましょう。
多くの店舗でこのような施策は見受けられますね…

検索時間が違うと検索結果が変わる

こちらの画像は、弊社にて異なる時間で検索した結果になります。

検索結果が少し異なることがわかるでしょうか?

こちらは、アートマサシヤ(←こういうのもサイテーションです)さんが営業してないことが考えられます。

アートマサシヤさんが営業してないため、営業してない店を表示してもしょうがないということで、違う店舗が表示されたという推察が正しいでしょう。

このように、店舗の詳細情報を正確に登録しておくことが重要になってきますので、あなたのビジネスをGoogleに正しい情報で細かく教えてあげましょう。

検索時間によって検索結果がかわる

まとめ

あなたの今のビジネスを成功させるためにGoogleマイビジネスの対策は必要不可欠なコンテンツとなってきています。

Googleは、ローカル検索を充実させることによって、より人々の検索ライフが豊かにさせると思っています。したがって、このままローカル検索(MEO)に力をいれてくると予測されます。今のうちに対策をして、他店舗との差をつけるべき施策といえるでしょう。

Googleは、サイテーションにも力をいれているため、マイビジネスだけでなくHPやSNSの運用もしっかりとやっていきましょう。

レジットでは、イキツケ制作所にてMEOやSEOのお手伝いもしております。

対策をしたいけど、手がいっぱいで手を付けることができないお客様は是非ご相談くださいませ。

MEO対策

https://www.legit.co.jp/ikitsuke

 

 

この記事を書いた人

岩渕 裕プロデューサー

筋トレ、ランニング、料理、ザイグル(家焼き肉)、サイクリング、動画制作が趣味です。健康第一。

  • RSSを登録する
  • Google+ Google+をフォロー

ランキングランキング

制作実績制作実績