これもひとえに関係各位のご支援ご厚情の賜物と深く感謝いたします。
レジット社員一同、さらなる努力を傾注し
なお一層皆様のご芳情にお応えしていく決意です。
今後とも倍旧のご支援ご指導を賜りますようお願い申し上げます。
こんにちは。レジット代表の浅井です。
あっという間の1年でした。
今の気持ちを整理するためにも、いくつかのテーマごとに1年の振り返りをしようと思います。
目次
右も左もわからない状態からのスタートです。
人脈もない。コネもない。かつ、実績もない。
振り返ると、スタート厳しかったですね。
眠れない日も結構ありました。
自己問答の日々です。
皆に『これで大丈夫!』『これでいける!』『売上はあがる!』と言いつつも、
頭の中では『本当に大丈夫なのか?』『売上はあがってくるのか?』という心配。
正直、不安やプレッシャーに押し潰されそうになった時期もありました…が、
『焦らず、急ごう』と言ってくれた、副社長まっちゃんの言葉に救われました。
そして、一人一人に与えた役割を十分に理解し行動してくれたメンバー、
実績もないのに信頼してくれたお客様に感謝です。
まだまだ、僕自身が力不足のため、
業務の仕組みができた部署、できなかった部署があります。
もっと、連携を強化して業務の仕組みづくりを促進していける環境づくりを心掛けないといけないなと反省しています。
成果物に関しては、お客様に満足して頂けているのではないかと思います。
リピート率が100%に近いので。ちょっとした自慢です。
上記項目で述べたとおり、メンバー全員が役割を十分に理解して行動してくれていたのでだいぶ成長できたのではないかと思います。
ただ、業務が少し不明確だった事もあり、学ぶスキルが拡散したのも事実です。
今期は業務をもっと明確化して学ぶスキルが拡散しないように気をつけます。
『社長としての意識不足(利己的意識が強すぎた)』
自己完結で結論を見出すのが早く、各自に意見を求めつつも自己の結論に無理やり誘導していた気がします。
一人では限界があるので、自分では創造できない自由な発想を受け入れられるようにならなくてはならないと感じました。
また、自分で作業した方がはやいという自己的・利己的な考えが多く、かつ作業をしている時が楽しすぎるので業務から離れなくてはならないと感じました。
他にやらないといけないことがたくさんあると思うので。
もちろん。悪いところだけではありません。
融資の件もそうですが、社長でしか味わえない経験もできました。
モチベーションの上下はあったものの全体的にビジネスに対しての姿勢やビジネススキルUPがみられました。
楽しく濃密な1年間を過ごすことができました。
常に冷静な心優しき、まっちゃん。
1期目は僕のサポートに徹してくれました。
彼なくして今のレジットはありません。
僕のネガティブ要素をかき消してくれました。
無理な要望にすべて応えてくれた、國井ちゃん。
中学校の同級生ですが、ビジネスでもプライベートでも
色々な面でよいしょしてくれますし助けてくれますw
制作物は妥協しません。お客様の満足度NO.1!!感謝です。
素直でどんどん勉強・吸収する、ぶっち。
半年間、別の業務をお願いしていたため、必要なスキル
を勉強させてあげられませんでした。
しかし、ビックリするほど素直なため成長スピードがはやい。
残りの半年間で成果をあげてくれました。イケメンで素直!!
どうか素晴らしい結婚相手が見つかりますように。
一番成長してくれた、しんいち。
お客様に直接言われました。
『この一年で見違えるように成長したね。』
打ち合わせ前は、話す内容をすべてメモして
練習していた頃が懐かしいです。
もっと、自分に自信を持って!!
1期目で成長もできました。
2期目に向けて体制も変えました。
欠けている部分を補いつつ、高い壁を越えて、
更なる飛躍の年になれるように頑張ります。
浅井 脩太郎代表取締役
バスケット、フットサル、ゴルフ、スノボに将棋やチェス。多趣味のため、常にお金がない。 学生時代、地層に興味を持ち『土木』を学ぶ。社会人では、苦手分野である『IT』の世界へ。良き上司、良き先輩、良き同期、良き後輩に恵まれ、楽しい時間を過ごす。コンサルティング業務、システム開発では上流工程から下流工程のすべての業務に従事。 2013年、株式会社レジット創業。